2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

アルビレックス新潟ランニングクラブ 短期クリニック

「アルビレックス新潟ランニングクラブ」の短期クリニックに入会した。本日〜5回のジョギング教室。 初回から厳しいトレーニング。 800メートルを8本だったが、途中でリタイヤ。 <トレーニングの指導> ・胸を張り、姿勢を崩さない ・腕をきちんと振り…

倉手山 すばらしき景観

昨日は夕方、新潟に戻ってからも感動がおさまることはなかった。お天気も最高だったし、あんなに至近距離で飯豊を眺められて至福の気分であった。今秋の紅葉の時期にも行ってみたいと思う。

倉手山 952Mで感動体験

飯豊山のほとり・山形県小国町の倉手山(952?)を登った。登山口から急登が続く初めての経験だったが、「超ゆっくり」と口ずさみ、頂上へ。すばらしき絶景が待っていた。

図書館から借りて読んでいます Vol.125

内田樹著『武道的思考』(筑摩書房)

岩室 夏井地区の「夏井のはざ木」

外出中に偶然見つけた「夏井のはざ木」。一度みておきたかった古きよき時代のニッポン。道に迷って偶然見つけました。新緑も美しい。

HAYABUSA BACK TO THE EARTH

はやぶさ君に会いに行ってきました。スクリーンで見る迫力、きれいなCG,篠田三郎のナレーション、500円という価格設定、どれもすばらしかった。演出力も含めて。43分は短すぎました。 星がみたくなった。

佐渡ロングライド リベンジに向けて

スタートから難所のZ坂までは、とにかくアップダウンがないのだから時速20キロで構わない・・・。そうやって臨んだ大会だったが、実際はスタートから8キロ位から坂の連続。いまこうやって事前配布の地図の高低図面をみても確かにZ坂まではいかないが、…

佐渡のすばらしい自然

今回で6回目の開催だが、こうやって全国から自転車野郎が多く集まるのは、コースの長さ、首都圏からの近さ、食事の美味もあるが、なんといっても景観なのではないか?「ヤッホー」と叫びたくなるビューポイントの連続だった。 過疎化が進む佐渡だが、ここに…

72キロ地点で時間切れ

初めて参加した100キロレースだったが、予想しない坂の連続と強風で思うような走りができず、はじき野エイドステーションで時間オーバー(強制終了)となった。72キロで終了という屈辱だった。 課題として、 ①アップに耐えうるだけの脚力と心配機能の向…

いよいよ明日

明日の決戦に備え、9:25新潟港発のフェリーで両津へ。強風のため、船酔い者続出。 スタート会場の窪田キャンプ場でテントを張って明日に備える。

図書館から借りて読んでいます Vol.124

酒巻 久著『ドラッカーの教えどおり、経営してきました』(朝日新聞出版)

「佐渡ロングライド210」まであと3日

あと3日になった。 作戦としては、Z坂までが勝負。 時速20キロをキープし、心拍計で145までなら10キロごとに5分程度の休憩をしても構わない。 とにかく70キロ先のZ坂まで行ければあとは大丈夫だ。 周りのペースに引き込まれないこと。

『ラ・フォル・ジュルネ新潟』へ

今日は『ラ・フォル・ジュルネ新潟「熱狂の日」音楽祭2011』へ。仙台フィルハーモニー交響楽団の公演へ。生のクラシックの魅力に惹かれた。終了後、大学院時代に同じ研究室だったS夫妻とお食事、サイクリングへ。 指揮者は先日『情熱大陸』出演の若手指…

「佐渡ロングライド210」まであと10日

エントリーしている「佐渡ロングライド210」が15日(日)に迫った。前日の14日(土)の午後に島上陸となるが、宿泊施設がどこも満室(高い高級旅館は空きありw)のため、このままいくと生まれて初めてのテント泊決定かな? エントリーしている100…

南魚沼市・六万騎山へ

南魚沼市の低山・六万騎山(321M)へ。ここはカタクリの群生地があり、カタクリ以外にも20数種類の花が楽しめた。黄砂の影響で視界は悪かったが、久しぶりに里山めぐりを楽しむ。

図書館から借りて読んでいます Vol.123

小山龍介著『クラウドHACKS!』(東京経済新報社) 吉越浩一郎著『吉越式会議』(講談社) 小山さん待望の新著。具体的で参考になります。